6月のオススメ商品
さて5月はたくさんの方にエアコンフィルターを交換していただきありがとうございます。
そして6月に入り徐々に冷房をつける人が多くなると思いますが、夏頃に入ると必ず聞く言葉が「エアコンが効かない」


なぜこのようなことになるかといいますと、エアコンのオイル交換をしていないからです。
エンジンと同じでエアコンにもオイルがありそのままにしておくとコンプレッサーが壊れたり、エアコンの配管に穴が開きオイル、ガスが抜け冷えなくなってしまいます。
そしてお客様からはエアコンが壊れて「〇万円掛かったー」
という声も聞いています。
そのため去年から大羽石油ではエアコンクリーニングの機械を購入し、多くのお客様にクリーニングしていただきました。
交換と言いましてもエンジンオイルみたいに頻繁に換えるものではなく
1年に一回と言われております。
そして気になる料金ですが 普通車¥9.720
ハイブリット車の添加剤もご用意しております。
高いと思った方、この中にはガスの補充、オイルの交換、さらに冷えを良くする添加剤も入っています。
自称、地域NO.1だと思われます。

逆に上記のプランで安い見積りがありましたら是非当店へお持ち下さい。

この夏も快適なカーライフのために一度お考えください。

そして6月に入り徐々に冷房をつける人が多くなると思いますが、夏頃に入ると必ず聞く言葉が「エアコンが効かない」



なぜこのようなことになるかといいますと、エアコンのオイル交換をしていないからです。

エンジンと同じでエアコンにもオイルがありそのままにしておくとコンプレッサーが壊れたり、エアコンの配管に穴が開きオイル、ガスが抜け冷えなくなってしまいます。

そしてお客様からはエアコンが壊れて「〇万円掛かったー」

そのため去年から大羽石油ではエアコンクリーニングの機械を購入し、多くのお客様にクリーニングしていただきました。
交換と言いましてもエンジンオイルみたいに頻繁に換えるものではなく
1年に一回と言われております。
そして気になる料金ですが 普通車¥9.720
ハイブリット車の添加剤もご用意しております。
高いと思った方、この中にはガスの補充、オイルの交換、さらに冷えを良くする添加剤も入っています。
自称、地域NO.1だと思われます。


逆に上記のプランで安い見積りがありましたら是非当店へお持ち下さい。

この夏も快適なカーライフのために一度お考えください。